半袖の出番も増えはじめ、そろそろ衣替えの季節ですね。
週末は晴れて天気が良かったので、日比谷公園で行われていたタイフェスティバルに足を運んできました!
今回は番外編として、そこで目にしたタイの三輪自動車、トゥクトゥクについてご紹介いたします♪
FullSizeRender (1)

まず、トゥクトゥクとは…

東南アジアから南アジアにかけて普及している三輪自動車のタクシーです。
国によって呼び方は様々ですが、タイやラオスでは「トゥクトゥク」や「サムロー」と呼ばれていて、オートバイの後部に座席をつけたような乗り物で、特にバンコクに行けば実によく見かける、シンボル的存在ともいえる乗り物です。

tuk-tuk-1238343-640x360

どんな乗り物??

自動車の上には屋根こそは付いていますが、ドアも窓も、もちろん冷房もありません!
異国の風や空気、匂いなどを存分に堪能できるのがトゥクトゥクの良さでもありますが、排気ガスも吸ってしまうことのなりますので、ご乗車の際はハンカチなどで口を塞いでおきましょう。
そんなトゥクトゥクですが、その原型は日本から輸入したダイハツのミゼットといわれています。
「トゥクトゥク」という名前の由来は、軽快で特徴的なエンジン音からそう呼ばれるようになったそうです。
なんともかわいらしい名前ですよね!
thailand-tuk-tuk-1449571-639x852

アバウトさがタイらしい!料金システム

先述した通り、観光客には欠かせない移動手段なのですが、日本のタクシーのように、「1メーターいくら…」といった乗り方ではないのもまた特徴的です。
料金は乗車前に行き先を告げ、運転手と交渉して決まります。運転手が言ってくる金額は、外国人旅行者だと、ほぼ100%相場よりもかなり高く提示してきますので、提示された金額の半額くらいから交渉し、納得いく金額まで値切りましょう。

日本でもトゥクトゥクを走らせられる!?

風を感じ小回りが利き、晴れた日には乗り心地もとっても良いトゥクトゥクですが、日本では展示用が多いのが現状です。
しかし普通の車と同じようにナンバーを取り、車検を受け、公道を合法的に走ることのできるトゥクトゥクも存在します。
輸入したトゥクトゥクを日本で走らせる為の必要な書類や日本の道路交通法の基準を満たせば走行も可能です。
トゥクトゥク専門の正規輸入代理店や専門の業者さんもいるんだとか。
現段階では弊社に取り扱いはございませんが、多くのお客様からのリクエストが集まれば、トゥクトゥクも共同所有できる日が来るかも!?

それではみなさん、素敵なカーライフを♪