街中ハロウィンの装飾が目立ちますね☆
数年前から、年々ハロウィンの盛り上がりが急激に高まっているな~なんて思いますが気のせいでしょうか?
もともとは、こどもたちが仮装をして「Trick or Treat!」と大人たちにお菓子をもらいに行く、というアメリカの習わしですが、日本では「コスプレの日」のように定着しつつありますね。
コスプレはどうあれ、大勢で集まってワイワイするイベントは楽しいものですよね(∩´∀`)∩

さて本題に入りまして、本日も機械式時計の世界により興味を持っていただけるよう、腕時計の基本用語や専門用語を解説していきたいと思います。
本日は、さ行の「そ」です!

ソーラー コンパス

太陽の位置と時計の針の向きによって、現在地の方位を知ることができる機能。
アナログ時計全てで使用できる機能である。
太陽の方角に時針を向け、時針の指している方向と12時方向のちょうど中間が南となる。
例えば北半球で、時針を太陽の方向に向けると、文字盤の12時の位置と時針の中間の位置は南の方角になる。
南半球ではこの反対の方角になる。

ソヌリ

毎正時や15分などの一定の時刻ごとに自動的に鐘が鳴り、時間を告げる機能。
別の名でストライキング機構とも呼ばれる。

 chronospace_military_1

機械式時計の専門用語、次回からは た行 です。
知識とともに素敵な時計を身に着けて、より魅力的に☆