先日、ふと思いました。街中ではマスクを着けている人が本当に多いな~と。
冬は風邪予防やインフルエンザなどの予防のため、そして春先からは花粉症などの対策として、実に様々なタイプのマスクが販売されています。
女性はスッピンを隠すために着けている場合もありますよね!
ここ数年で、マスク着用率が本当に高くなった気がします。
これに対して外国では、あまりマスクを着用する習慣は少ないようです。
ヨーロッパなどでは、「私は重大な病気を持っています!」という意味で捉えられたり、強盗や不審者なのか?と間違えられることもあるらしいのです!!
また、海外旅行に行ったときにマスクをしていると日本人観光客だということがわかりカモにされたり、ひったくりなんかに遭うこともあるとか…。
外国に行く際は少し注意が必要ですね。
さて、前置きが長くなりましたが、本日も腕時計の基本用語や専門用語をわかりやすく解説していきたいと思います。
今回は、や行の「や」です!
-や-
夜光塗料
暗闇でも時刻を確認できるように、時計のインデックスや針に塗られている発光性の塗料。
ラジウム、トリチウムなど、塗料自体が放射性物質により発光する自発光塗料と、スーパー・ルミノーバ、N夜光など、吸収した光を徐々に放出する蓄光タイプの蛍光塗料に分けられる。
矢印針
矢印の形をしている時計の針のこと。アロー針、アローハンドともいう。
時針・分針・秒針等の針の形状はアロー針のほかに、ペンシル針、リーフ針、バトン針、ドルフィン針、モダン針、メルセデス針、コブラ針、ブレゲ針、スペード針など様々な針がある。針はハンドとも呼ばれる。
次回は、や行「ゆ」、「よ」 の時計基本用語や専門用語の解説です。
知識とともに素敵な時計を身に着けて、より魅力的に☆
高級腕時計のレンタルのサービス紹介ページがリニューアルいたしました!!